児童書を通販で安く買うなら

児童書のお買い得情報をご紹介しています。

児童書を通販で安く買うなら

TOPページ | 前のページ | 次のページ

獣の奏者 II 王獣編
価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:29
読み終えて数日経ちます。いろいろな事を考えさせられる作品だと改めて思っています。
闘蛇編でゆっくり流れていた時間がリランとの出会いをキッカケに迅速に流れていく。エリンがリランの為にした行為が、やがて国の未来をも動かしていく。それが過ちだったと気付く時には、自分ではどうしようもない。絶望しながら、それでもエリンは自分が起こした事から逃げない。とても真っ直ぐなエリンの心は、読んでいてすごく伝わってきました。
ラストも良かった。このストーリーは、エリンの探求と王獣リランの物語なんだって感じました。戦争は起こるべきして起こる。エリンは特殊な才能を持っていた為に争いに巻き込まれ
きかんしゃトーマス大図鑑―キャラクター大しゅうごう (きかんしゃトーマスとなかまたち)
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12
1歳の息子に購入しました。
1歳半のまだ言葉を理解しているのかもわからない頃でしたが、一人で眺めては
ページをめくって・・・。しばらくすると『ゴードン』『ヘンリー』といっているようで今ゴードンって言わなかった?と上の娘と目を見合わせて驚きました。今では、1歳10ヶ月ですが半分以上は名前をいえます。
子供のお気に入りでお勧めです。友達の子にもプレゼントします。
ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター
価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
将棋については、ほとんど何も知らない初心者ですが、同じく初心者の息子と始めるにあたって、本書を選びました。本格的にチャレンジしようなどとは思っていませんので、ちょっと始められたら良い程度の覚悟しか持っていないのですが、具体的な例を使って分かりやすく簡潔に説明しており、苦にならずに読み進めました。とりあえず始めてみたいという人には、年齢に関係なく、お薦めします。
星の王子さま―オリジナル版
価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:75
著者の生誕100年を記念し作られた復刻版。挿絵は著者自身が描いた米オリジナル版そのままの絵が載せられている。これまで親しんできた挿絵と比べると輪郭がはっきりしていて鮮明、そのほかにも「ささいな違い」を見つけながら読み進めていく楽しみもある。

本書は、ストーリーの展開を楽しむ意味においては子ども向けだが、むしろ大人向けのメッセージに満ちていて、本来人間には「心の目」が備わっているということを呼び起こされる。その、真実を見ることのできる「心の目」をもって、大切にしていかなければならないモノを感じ取り、それを生かしていくことで人は豊かになれるはずなのだが、さまざまなことに心を奪われ

日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか (光文社新書)
価格: 840円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
 “自尊感情”(セルフエスティーム)をキーワードに、日本の子どもたちの置かれている現状を、
児童精神科医の著者が記したもので、学童期の子を持つ親として、興味深く読むことができました。
 子ども達が自分自身と素直に向き合えない今の社会環境、親自身が自分を肯定的にとらえていない
現状・・・。ここで書かれている内容は、極めて身近な現実だと思いました。
 「がんばれ!がんばれ!」と子どもへ期待をこめてかける声が子どもにどう聞こえるのか、
子どもたちの“QOL(生活の質)”向上にどう親として関わっていくのか、そんなことを考える
ひろってうれしい知ってたのしいどんぐりノート
価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4
毎年、どんぐりの季節になると娘が学校帰りなどにどんぐりを拾って帰ってきます。
しかし子供に「このどんぐり何の実」と聞かれてもはっきり言って私には答えられません(笑)
と言う事で、購入しました。
色々とどんぐりの本がある中でこの本を購入した理由は「見やすい」「分かりやすい」「本のサイズが大きすぎない」です。
1ページに1種類のどんぐりを紹介。
葉っぱ実物大に近いものが写真で掲載させています。
ちょっとしたどんぐり博士になれそうなこのノート、公園などに行く時など必ず持って遊びに出かけます。
終わりの方にはどんぐり
宇宙への秘密の鍵
価格: 1,995円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11
やはり、むかし、興味があってかじったものの挫折した
「ホーキング」の名前に魅かれて、
小学校高学年向けの面白い本を探していたこともあり、買い求めました。

設定は極端だけど、それぞれのキャラが「立って」いて面白く、
物語にスピード感があり、わくわく読めます。
決してヒーローぽくない主人公の少年が、だんだん活躍していって、
ホーキング親子が伝えたいことは、
この本の最後のほうで、彼の口からしっかり語られる・・(ここは良かった!)

根っから物理のニガテなわたしは、
宇宙 (小学館の図鑑NEO)
価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
子供へのつもりでいたものの、ふと見ると…昔読んだのと大分変わっている!
当たり前といえばそうなんですが、時の流れを感じました。
土星以外の惑星の輪、ブラックホール、銀河等々
今ここまで分かっているんだ、こういう考えなんだ、と
昔のように、またワクワクしてつい読み込んでしまいました。
子供の頃は天文好きだったけど、日々に流され遠ざかってた方…
また楽しく読みふけってしまう事請け合い…かもしれません!
星座を見つけよう (科学の本)
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9
小学2年生の息子が、星と星座に興味をもっているようだったので、星座を勉強できる本を探して、ネットで評判を見てこの本を買ってみました。
最初は文章が多くて難しかったかと思いましたが、読み聞かせると子供を引き付ける描写で、十分に理解できることにびっくりしました。
星と星座のことに無知だった私も、勉強になり一緒に楽しんでいます。
薄い本ですが、一日何ページも進めず、星座や星を覚えながら、反復しながら読んでいるので、この本の奥深さに関心します。
本を読み終えたら、近くのプラネタリュームに行く約束をしています。
それから、春休みに満天の星空が
ポケットモンスターエメラルド公式完全クリアガイド (メディアファクトリーのポケモンガイド)
価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10
本編の攻略・モンスターの出現率などかなりいいデータだと思います。この本のコンテストバトルのコンビネーションを決めればほぼ優勝できます。また、ポケモンのデーターとどの技マシンが使えるか書かれています。

ただ、バトルフロンティアの攻略についてはあまり詳しくない気がします・・。しっかりとした確率統計的な結果がほしかった所です。また、どこが一番攻略しやすいとか、BPのもらえる量の平均も示してもらえるとうれしかったです。さらに、ポケモン図鑑の能力値の☆1個ではどれくらいの能力とか同レベルの能力値も示してもらいたかったと思います。(図鑑には☆1から5個で能力値が表されていますが
「美しい」ってなんだろう?―美術のすすめ (よりみちパン!セ 26)
価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
現代美術ってなんだか分からんという私には
「とっかかり」として最高でした

興味をもつ「きっかけ」になる本は
いい本だと思う。

そういう意味で最高の本です。

現代美術以外も取り上げてあり
美術ってこんな風に楽しめるんだと
ワクワクしました。

二十一世紀に生きる君たちへ (併載:洪庵のたいまつ)
価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:27
他の方々が書いているように、短い文章ながら力強いメッセージがこめられていて老若男女問わず読み手に強い感動を誘う内容。流石、司馬遼太郎ということか。学生に限らず、人生の節目にある人に対する贈り物にも最適だろう。

21世紀になっても世界は司馬遼太郎の懸念を十分に解決できていない。私は本書の執筆当時の対象年齢層だった。そういう意味でも司馬遼太郎の思いを託されたと思い、折に触れて読み返していきたい。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

Copyright (C) 2009 児童書を通販で安く買うなら All Rights Reserved.

最終更新日:2009年11月08日